おはようございます。
昨日、都内で開催された、”きよ進メンバーズ完全限定 握手&2ショット撮影会”にいってまいりました。
わたしは第2部で、この回は199名ということで、この日は3部まで開催されたそうですので、約600名の方が参加されたことになります。
控室を用意してくださっていて、飲料サービスもありましたので、回の異なるお友達と語らうこともできて、とても快適でした。
こちらは会場の前方テーブルに、きよしさんがその日の朝、書いてくださった直筆メッセージが飾られていました。
開場時間になると、チケットと会員証と本人確認資料の確認をすませた方から入場しました。
ちなみにこちらは会場になったホテルのエントランスの案内板です。
ほぼ定刻になっていたでしょうか。
西寄ひがしさんが登場し、この日の進行や注意事項についての説明をされ、楽しいトークでもりあげてくださり、ご自身の役割のひとつに”氷川きよしお客様センター”があるとお話しされていました(笑)。
司会のほかに、通訳、お客様センターと、西寄さん、ありがたいですね。
そしてそのときに、
「この会は握手と2ショット撮影ということで、歌を唄うことにはなっておりませんが、きよしさんは、”僕は歌手ですから、お客様にお越しいただいて1曲も唄わないなんて”という方ですからね。
あっ、でもだからといって唄うときまっているわけではありません。
ありませんが、でもなんとなくこのスピーカーをみると?」
とおっしゃったので、歌唱を期待していたら、いよいよきよしさんが登場ということに。
「男の絶唱」のイントロがながれてきたのですが、きよしさんの姿がみえません(汗)。
前方から?、それとも後ろ扉から? と、皆、きょろきょろ、そしてドキドキ!
そこできよしさんの歌声が聴こえてきて...。
きよしさんは前方(いわゆる上手側)のついたての向こうから登場されたのです。
※この右のついたての向こうからきよしさんが登場!
そして、来場のお礼をおっしゃると、
「僕は子どものころから内気で、母の背中に隠れているような子どもで、ポップスとか唄うのは好きなんですが、恥ずかしくて、押し入れのなかにはいって唄っていたんです」
と子どものころのことをお話しされたのです。
すると、西寄さんが、
「子どものころ、そういう方がスターになるんですね。きよしさん、昨夜の「うたコン」も素晴らしかったです」
と絶賛されると、
「”チーム氷川”のスタッフが皆で一致団結しているので、僕は安心して唄えるんです。
ファンクラブの皆さんに支えていただいているからがんばれるんです。
ひとつなんですよ。
からだは離れていても、こころがつながってるんです」
途中、西寄さんが、そうはいっても”今日はからだもぴったり一緒ですよ”と冗句をいれたのですが、きよしさんは最後まで大真面目でそうおっしゃったので、その言葉がこころにしみました。
※この日のチケットとファンクラブ会員証です。
わたし、きよしさんがそんなにたくさんお話しくださるなんて思っていなかったので、最初、チケットが送られてきた封筒に書きとめていたのですが、追いつかなくなってあわててしまうほどでした(嬉)!
「うたコン」が衆議院選挙のため収録になった話題から、選挙の大切さを力説されたきよしさん、
「私、゛氷川きよし゛に清き1票を!」とおっしゃったので、大うけになりました(笑)。
さらに夢を持つ大切さを説いてくださったのですが、西寄さんが今の夢をおたずねになると、
「新米、食べたい!」でした。
そして、その話題から、
「かねふくさんの明太子と一緒に」とおっしゃると、
「僕もいろいろコマーシャルやらせてもらいました」と、CMの話題に展開。
゛ブルーダイヤ゛、゛黒豆ココア゛、゛ムヒ゛、゛白鶴まる゛と、CMソングを唄ってくださったのです(嬉)。
そして、
「こういう仕事だと思っていても、(CMキャラクターが他の方にバトンタッチされて)代わると、僕、もう、お呼びじゃないんだなあって、寂しくなるんですよ。だからできれば一生のお付き合いをさせていただきたいですね」
と、心のうちを言葉にしてくださいました。
と、゛ノンストップトーク゛のきよしさん、途中で口の端をあげてチュッと。
えっ?
という反応に、またもチュッと。
そこで西寄さんが、
「きよしさん、なにチュッチュ、チュッチュしてるんですか?」
とおたずねになると、
「さっき食べたどん兵衛のネギが歯に挟まってる気がして」
と(笑)。
きよしさん、ランチはどん兵衛だったのですね(笑)。
と、そこで、西寄さんが、きよしさんが、イーッとひらいた歯をチェックされて、
「大丈夫でございます」とひと安心したのです。
という展開になると、
「じゃあ、ひとり102円いただきます」と(笑)。
たくさんの拍手がおこると、きよしさんは蚊のなくような小声で(笑)、
「『限界突破×サバイバー』」とタイトルコールをされると、一転! フルコーラス熱く熱く唄ってくださいました。
きよしさんは唄い終えると、
「これからもいろいろなジャンルの歌を唄っていきたいです」
とおっしゃり、あらためてご挨拶されると、2ショット撮影をするための別室へと移動するため、ふたたびついたての向こうへと戻られたのです。
スタッフの方の別室への誘導が、始まったのですが、ひととおりの説明をされると、
「それから、2曲唄いましたので、その時に102円徴収させていただきます」とおっしゃったので、
皆、くすっと笑って、緊張がほぐれたのでした。
昨日はむし暑かったのですが、そのためかきよしさんが撮影の半ば以降からトークのときは羽織られていたジャケットを脱がれたことが、撮影をすませた方がまたトーク会場に戻って見せてくだる写真からしったのです。
順番があとの方だったわたしは、それでなくても順番が近づいてきてドキドキしていたところでの情報にさらにドキドキがましたのです。
昨日は帰宅してから感動でぼうっとしておりましたので、今朝は少し早起きしてブログを書きはじめましたが、そろそろ出かける準備をしておかないとならなくなりました。
そのためここでいったんアップします。
わたしのドキドキ&びっくりぽんな裏話的ご報告は次の記事に書きますね。
「私、゛氷川きよし゛に清き1票を!」とおっしゃったので、大うけになりました(笑)。
さらに夢を持つ大切さを説いてくださったのですが、西寄さんが今の夢をおたずねになると、
「新米、食べたい!」でした。
そして、その話題から、
「かねふくさんの明太子と一緒に」とおっしゃると、
「僕もいろいろコマーシャルやらせてもらいました」と、CMの話題に展開。
゛ブルーダイヤ゛、゛黒豆ココア゛、゛ムヒ゛、゛白鶴まる゛と、CMソングを唄ってくださったのです(嬉)。
そして、
「こういう仕事だと思っていても、(CMキャラクターが他の方にバトンタッチされて)代わると、僕、もう、お呼びじゃないんだなあって、寂しくなるんですよ。だからできれば一生のお付き合いをさせていただきたいですね」
と、心のうちを言葉にしてくださいました。
と、゛ノンストップトーク゛のきよしさん、途中で口の端をあげてチュッと。
えっ?
という反応に、またもチュッと。
そこで西寄さんが、
「きよしさん、なにチュッチュ、チュッチュしてるんですか?」
とおたずねになると、
「さっき食べたどん兵衛のネギが歯に挟まってる気がして」
と(笑)。
きよしさん、ランチはどん兵衛だったのですね(笑)。
と、そこで、西寄さんが、きよしさんが、イーッとひらいた歯をチェックされて、
「大丈夫でございます」とひと安心したのです。
※できあがった写真と一緒にきよしさんからのメッセージシートをくださいました。
そして、25日に「限界突破×サバイバー」がリリースされることをおしらせくださいました。
そして、゛あともう1曲なにか唄いましょうか?゛という展開になると、
「じゃあ、ひとり102円いただきます」と(笑)。
※限定グッズをおみやげに購入しました。
そして、「限界突破×サバイバー」のリクエストの声が多いと、「じゃあ、103円」と(笑)。
「『限界突破×サバイバー』」とタイトルコールをされると、一転! フルコーラス熱く熱く唄ってくださいました。
「これからもいろいろなジャンルの歌を唄っていきたいです」
とおっしゃり、あらためてご挨拶されると、2ショット撮影をするための別室へと移動するため、ふたたびついたての向こうへと戻られたのです。
「それから、2曲唄いましたので、その時に102円徴収させていただきます」とおっしゃったので、
皆、くすっと笑って、緊張がほぐれたのでした。
そのためここでいったんアップします。
わたしのドキドキ&びっくりぽんな裏話的ご報告は次の記事に書きますね。