Quantcast
Channel: 天晴れ! HK伝説 ~氷川きよしさんに出会えた奇跡に感謝!~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 770

久々のオフ日。 ”きよしイチ押し”フードをつくってみました。

$
0
0
こんばんは。
今日は一日いかがおすごしでしたか?
台風の被害は大丈夫でしたか?

わたしは、もともとオフ日にしていたので、久々の”地元ライフ”をすごしていました。
台風の悪天候のなか、雨がやむ間をみはからって、歯医者さんに行ったり、お買い物に行ったり...。

昨日仕事の原稿の締切があり、お昼までという約束になんとか間に合い、夕方は取材ででかけたのです。
出先でお目にかかったのはこのパンダちゃん。
あんまりかわいかったので、皆様にもご覧いただきたくなりました~(喜)。

イメージ 1
※カワイイ!の元祖 内藤ルネさんの考案したパンダちゃんです。


さあ、そしてきよしさんのバースデーが近づいてきましたね。
仕事も順調に進められてきたので、明日は1日仕事をがんばり、9月6日のびわ湖ホールでのコンサートに昼夜、参加させていただきます。
びわ湖ホールに行くのははじめてなのですが、今回、昼は4階席、夜は1階席という極端なお席がFCからとどいて(笑)。
きっとまったく見え方がちがうのだろうななんて想像して、なんだかドキドキしているのです。

天の4階と地の1階から、こころいっぱい、きよしさんの41歳のバースデーをお祝いさせていただけたらと思っています。

9月11日には「うたコン」に生出演されるので、41歳になられたきよしさんに、皆で一緒に逢えますね。
テーマは”鉄道ソングSP!”。
きよしさんは、BOYS AND MENの皆さんと共演されるそうですね。
NHKホールでの公開放送の観覧に当選できたので、そちらにはお友達と参加させていただきます。


今日はぼうっとすごしていて、あれもやりたい、これもやりたいと思っていたことのはとんどをできずにおりましたが(笑)、疲れはすっかりとれた気がします(喜)。

今日はお昼に、購入しておいたかねふくさんの明太子のパスタソースでパスタをつくりました。
父は仕事で、母も用事があって出かけていたので、おひとりさまランチ。
ですので、急いでつくって、あっという間にいただいたので、写メもそんな感じでお恥ずかしいのですが(笑)、

イメージ 2
※パスタソースときざみ海苔が2食分はいっています。


わたしは”明太子”を購入しましたが、”たらこ”もあります。
さっそく袋をあけました。

イメージ 3
※パスタソースときざみ海苔です。


パスタをゆでている間にサラダや簡単なスープをつくって、パスタはゆで時間12分。
わたしは少し硬めが好きなので10分ほどで火をとめて湯切りして、パスタソースをあえ、きざみ海苔をかけてできあがりました(喜)。


イメージ 4
※パスタソースもきざみ海苔もこんなにたっぷり!


急いで写メして、もうすぐにパクパクといただきました。
きよしさんが、冷蔵庫にパスタソースがはいっていることを嬉しそうにおっしゃったわけがわかりました。
おいしいんですもの!

次回はタコやイカやツナをあえて豪華版をつくってみたいと思います。
あっ、まだもう1袋あるんですものね。


そして、こちらはおやつにつくってみた”パインかき氷”です。
母が用事を終えて帰宅していたので母の分とふたつくりました。
きよしさんがケータイサイトの”きよしメガネ”で、アップしていた”パインかき氷”の画像をみて、トライしてみたいと思っていました。

こちらはミニサイズですが、いかがでしょ?
練乳もかけてしまいました(喜)。

イメージ 5
※この手前のスプーンは今年道後温泉でみつけたもの。
スプーンの受け皿の部分が栗の皮でできているのです。



ところで、このかき氷をつくったのは、このブルーのクマさんです。

イメージ 6
※TIGERのかき氷機”キョロちゃん”です。


大阪にうかがった折、堺のUさんに案内していただいた”道頓堀 今井”さんで氷わらびをいただいたのがきっかけで、今年、はじめてかき氷機を購入したのです。
いろいろ迷って、このキョロちゃんのブルーにきめましたが大活躍してくれています。

氷わらびはもちろん、先日、長良川国際会議場でのコンサートの帰りには赤福を購入して、赤福氷にもチャレンジしました。
そして、今回はパインかき氷!

結局、今日、やってみたかったことで、実現できたのは、このふたつだけだったかもしれません(笑)。
でも、たまにはこんな日があってもいいですよね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 770

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>