昨夜、帰宅したらファンクラブからおしらせがとどいていました。
嬉しいおしらせ満載ですね(喜)!
と、書いて、ほんとうにどのことから書こうか迷っているわたしです(笑)。
もちろん順列などつけられませんが、ここでひとつずつ書いていくにあたっていちばんに書きたいのは、
”ファンクラブ限定 氷川きよしリクエストコンサート”の開催です。
氷川きよし、KIYOSHIの楽曲のうちシングルから3曲、アルバムのオリジナルまたはカップリング曲から3曲、アルバムのカバー曲から3曲、計9曲を選んで、携帯サイトの特設ページかハガキでリクエストするというもの。
どんな曲が選ばれて、どんなコンサートになるのかしら?
と、想像しただけで楽しみで楽しみで!!!
そして、゛そんなコンサートをやってみたい゛とおっしゃっていた夢をまたひとつ、きよしさんがカナエテくださることが嬉しくって!
そして、゛そんなコンサートをやってみたい゛とおっしゃっていた夢をまたひとつ、きよしさんがカナエテくださることが嬉しくって!
でも、その前に9曲選ばなくちゃならないんですよね(汗)。
皆さま、選べます?
受付期間は5月1日から5月15日までということですので、今から考えておかないとですね。
ブログでも”前夜祭”ということで、月末に曲目リストをちょっぴりアレンジしたものをアップしようと思います。
そして、「新・演歌名曲コレクション5―男の絶唱―」が5月30日(火)にいよいよ発売。
さらにその前日の5月29日には「美空ひばりを歌い継ぐ 氷川きよし映像集(仮タイトル)」というDVDが発売されるとのこと。
詳細のおしらせは5月にはいってからということですが、どちらもどんなものになるのか楽しみでなりません。
それにしても、きよしさんはこんなにもお忙しいなか、日夜作品づくりにもとりくまれているのですね。
きよしさんの日々の情熱と努力を思うと
胸が熱くなります。
それにしても、きよしさんはこんなにもお忙しいなか、日夜作品づくりにもとりくまれているのですね。
きよしさんの日々の情熱と努力を思うと
胸が熱くなります。
さらに11、12月のコンサートのスケジュールのおしらせもあって、北海道ツアーは11月にきまりましたね。
北海道の皆さま、ドキドキされていたと思いますが、ほんとうによかったですね。
また゛ツアーファイナル゛と銘うたれてはいませんが、きっとそうなりそうな日程に大阪フェスティバルホールで2日間4公演開催というおしらせもあり、11月はどこに行こうかしら? と考えるそれだけで、もう、こころ躍っているのです。
わたし、昨日はお仕事でうかがった場で、永井龍雲さんの生の歌声を聴かせていただいたのです。
新宿文化センターで開催された杉田二郎さんのデビュー50周年記念コンサートに17名の歌手の皆さんが出演され、前半は”トリビュートコンサート”ということで、永井さんは杉田さんの「朝陽のまえに」という曲を歌唱されたのです。
杉田さんご自身も絶賛されていた永井さんの高音の響きにわたしもまた魅せられてしまいました。
静かなたたずまいの永井さんの鮮やかな歌声に朝の空気ににつつまれているような思いにさせられたのです。
そして、ああ、こんなにも素敵なかたが、きよしさんが愛する「回転木馬(メリーゴーランド)」や、今、たいせつに唄っておられる「美ら旅」をつくってくださったんだなあという思いもわいてきて...。
そして、ああ、こんなにも素敵なかたが、きよしさんが愛する「回転木馬(メリーゴーランド)」や、今、たいせつに唄っておられる「美ら旅」をつくってくださったんだなあという思いもわいてきて...。
こころのなかで、”永井さん、これからもきよしさんに素敵な曲を書いてくださいね”と念じたのでした。
ふと気づけば、”美ら旅”に出かけた日からあっという間に1週間。
早いですね~。
明日は沖縄に思いを馳せて、「演歌まつり in 沖縄」のこと、書きたいと思っています。