Quantcast
Channel: 天晴れ! HK伝説 ~氷川きよしさんに出会えた奇跡に感謝!~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 770

きよしさんの「サラメシ」出演、待っていたんです。そして「氷川きよし節」には料理研究家・氷川きよのさんが登場しましたね(喜)。

$
0
0
皆様、こんばんは。
来週の「うたコン」は山梨発ですが、きよしさんが生出演されますね。
テーマは”山梨発! 情熱100%ソング”ということで、山梨県甲府市にあるコラニー文化ホール(山梨県立県民文化ホール)からの公開生放送。
きよしさんはどんな曲を歌ってくださるのでしょう?

そしてその日、「うたコン」のあとに放送される「サラメシ」に、きよしさんが登場されるそうですね。
コーナータイトルは、
”うたコン本番前!氷川きよしさんのNHK食堂での遅いランチにおじゃま”。
ということは、きよしさんはお弁当ではなくて食堂のメニューをいただくのでしょうか?

母から、「うたコン」がスタートし、「サラメシ」がそのあとの放送枠にお引越しして以来、司会の谷原章介さんはじめ、出演者のみなさまの”サラメシ”が紹介されているときいて。
以来、きよしさんはいつ出演してくださるのかしら?
と楽しみにしておりました。

「サラメシ」について、以前、乗り合わせたタクシーの運転手さんとの会話でこんなお話をしたことがありました。
運転手さんが中井貴一さんと同じ年で大ファンとうかがって、
”お仕事の時間で難しいかもしれませんが、中井さんがナレーションをされている「サラメシ」はご覧に?“
とおききしたのです。

すると、運転手さんは、
”みてますよ~。
あれみてね、世の中の人は自分とちがってみんな優雅にランチしているんだろうなって思っていたけど、そんなことないんだなって。
自分のように汗水たらして必死で働いている人がたくさんいて、みんながんばってるんだなって。励まされるんですよ”
とお話してくださったのです。
あとになって照れくさく思われたのか、
”すいませんね~、バカばなししちゃって”
と、料金を支払うときにおっしゃったので、
”そんなことありません。わたしも楽しかったです”
とお礼を申しあげたのです。
そのときの運転手さんのお話は今日までずっと忘れることのない心に残るものでした。

☆「サラメシ」HP


今日は帰宅して録画していた「ヒルナンデス!」をみたのです。
さわやかなきよしさんの笑顔とトークに幸せな思いにさせていただきました。

明日はいよいよ”ラジオデイ!”。
ラジオといえば、今日は「氷川きよし節」(文化放送)に、料理研究家の”氷川きよの”さんが登場されましたね(笑)。
また登場していただきたいので、リクエストしちゃおうかしら?
4日の市原市市民文化会館でも、ちらりと金井克子さんの「他人の関係」のフリを真似してくださっていました。
きよしさんて、なんでもできちゃうんですね(喜)。


以下は余談ですが、
NHKの食堂といえば、わたし、これまでになんどか利用したこと、あるのです。
とりわけ2004年ころから週刊誌で2005年に放映された大河ドラマを紹介する担当になったので、その時期は、できたてほやほやのドラマの場面写真の画像をお借りするために選んだり、定例会記者会見や出演者やスタッフにお話をうかがうために週に1、2度NHKさんに出向いておりました。
週刊誌のお仕事をしたのはあとにも先にもこのときだけでしたが、4~5週先のものまで同時に進る状況でしたので、いつも気が急いていて。
用事をできるだけ早くすませて、帰社するかそのまま次の仕事先へむかうので、”こんにちはさようなら”状態でした。
でも、”もう~疲れた~。休まないとなにもできない”という思いになってしまうこともあり、そんなときは、いったん気持ちをリセットするために、ふたつある食堂のいずれかで遅めのランチをいただいたり、喫茶室でお茶したりしたのです。
疲れきわまり、目がうつろだったわたしも、そのときだけは、心がほっとなごみましたので、きよしさんにお会いできないかしら? そのときだけは甘い夢を心にめぐらせておりました。
もちろんその夢はかなうことはありませんでしたが、でも、とても幸せな時間だったのです。

あるときはうかがった担当者の執務室から玄関にもどって帰ろうとして、エレベーターの降りる階をまちがえたのか迷子になってしまったこともあり、今にして思えば局内探検のような状況で心ワクワクするところなのですが、早く帰らなければならなかったので、あせるばかりでした。
道をきこうにも人影もなく、かといってうかつにスタジオのなかに入るわけにもいかず、冷や汗がでてきたのです(笑)。


今になってみると、もういちどそんな体験をしてみたいなあって思うのですが、なかなかその機会がないままでおります。
もし、今度そんなことがありましたら、探検して(?)、ご報告させてくださいね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 770

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>